臨時夜行快速「ムーンライトながら」運転終了を受けて

Yahoo!Japanニュース
上記ニュースがYahoo!のトップニュースとして上がっていました。
名称を目にして久々に思い出しましたが、この「ムーンライトながら」には以前乗ったことがあります。
もう7年前になるでしょうか。
以前から夜行列車には乗ってみたいと思っていたのですが、いかんせん、夜行寝台列車の平均価格はだいたい3万円以上。気軽に乗るには値の張る切符ということもあり、少々敬遠していました。
その点、この「ムーンライトながら」は快速。青春18きっぷを使えば2300円ほどで乗ることができます。指定席の料金をプラス500円払ったとしても、非常にお得感がありました。
(ただし当時、戸塚付近を24時通過、横浜を23時台、小田原停車が24時半くらいでしたので、横浜~小田原間の切符を買い足す必要はありましたが)
個人的にも思い出のある夜行列車でしたので、運転終了は残念です。
私としては、夜行バスに乗るくらいならば、夜行列車を使いたいのです。
いつでもお手洗いが利用できますし、排ガスでないため環境にもやさしい。
座席さえさらなる改良がされれば、積極的に利用したいのですが……。

夜行バスも夜行列車も、どちらも身体に負担がかかるため、今ではめったに使うことはありません。ですが、費用をできる限り抑えたい人にとっては、夜行列車は今でも有力な選択肢になるのではないでしょうか。
関連記事
-
-
ノルウェーのスーパー、KIWIで食料調達
空港でレンタカーを調達後、まず向かったのは地元のスーパーKIWIです。 事前にインターネットで欧州を
-
-
観光しながらサンフランシスコ方面へ
明日の空港移動に備え、今日はサンフランシスコ方面へ向かいました。 最初に観光したのはサウサリートです
-
-
ライブハウス【North Coast Brewing Co.】
この日はFort Braggで愛されているライブハウス、North Coast Brewing Co
-
-
相鉄JR直通線
先日開業した、話題の相鉄新線に乗車しました。東京駅にある取引先の社長と会う際、ちょうどいいので利用し
-
-
Fort Braggの海外線サイクリング
ノースカロライナ州、Fort Braggの海岸線をサイクリングしてきました。 自転車については、
-
-
バッファロー空港→シカゴ空港→羽田空港
先日利用したタクシーの運転手に連絡し、ホテルまで迎えに来てもらいました。 行き先はバッファロ
-
-
ロッジで自炊
この日はスーパーで購入した食材と調味料を使って、自炊を行いました。 選んだのは、これはおそら
-
-
羽田からオスロ空港へ移動
出張に有給休暇をプラスして、有意義に余暇を過ごす “Bleisure(ブレジャー)
-
-
競走馬の産地探訪の旅、二重間道路桜並木
一度別荘へ腰を落ち着けたのちは、本来の目的地を目指します。 今回は競走馬の産地探訪のため、そして
-
-
オスロ空港出発、トロムソへ
朝になり、空港もにわかに動き出します。ここからノルウェー首都オスロより、北端のトロムソへ向けて移動を