フランクフルト空港
乗ってきたANAの飛行機
7年ぶりのフランクフルト空港に到着しました。
乗ってきたANAの飛行機(拡大)
フランクフルト空港の通路
トランジット先を探す
LH858便(NH6183便)A17番ゲートに向かう
3~18分かかるらしい
A17番ゲート
LH858便のディスプレイ
フランクフルト空港の通路
往路の座席指定のため、ルフトハンザ航空のサービスセンターに向かう
往路の座席指定のため、ルフトハンザ航空のサービスセンターに向かう(標識拡大)
500メートルくらい歩いてきましたが、24時間前にならないと、有料の座席指定はできないとの事です。
CUPRAの車1
CUPRAの車2
搭乗から離陸まで
搭乗するルフトハンザ航空の飛行機
羽田空港とフランクフルト空港の看板(富士山と紅葉)
隣に駐機しているオーストリアン航空の飛行機
搭乗開始
飛行機の扉
カーテンの先はビジネスクラス
操縦席が見える
早朝便で混んでいない1
朝7時の飛行機に乗りたい人は、限られるでしょう。
6時チェックインでも、それよりも遥かに前に自宅出発が必要ですね。
おまけに、安全マージンが必要だと思います。
早朝便で混んでいない2
プッシュバックされる
しましまの飛行機(condorって書いてある)
離陸
滑走路に侵入する
フラップを降す
離陸する
フランクフルト空港のターミナルがよく見える
ルフトハンザ航空のLH858便(コードシェアNH6187便)が、フランクフルト空港を離陸する
フランクフルトから、オスロ空港へ移動
7年ぶりにフランクフルト空港から、オスロ空港への航路に乗りました。
前回オーロラ、Key-systems(現CentralNic)を訪問してからになります。
フランクフルト市街地
配布された水
ドイツの平原の上空
配布されたチョコレート表
配布されたチョコレート裏
海に近づく
ドイツの大陸と海のはざま
大陸と海と太陽
IGFオスロ2025の資料を作成中
自撮りと宮川さんは、資料を手帳に書き込む
ポコポコ雲
陽の光と霧
ノルウェー領空に入り、フィヨルドが見える
フィヨルド上空1
フィヨルドにある街
フィヨルド上空2
フィヨルド上空3
フィヨルドの内側に陸地が広がる
オスロ付近の街並み
オスロ空港着陸、到着
オスロ空港に着陸する
着陸の映像は、スマホが熱暴走して、カメラが起動出来なかったのでありません。
最新機種に機種変更したら、長時間写真や動画が撮影出来るのかな?!
オスロ空港着陸直前の街並み
オスロ空港に着陸
滑走路を抜ける
後部から降りる
ノルウェーの空港は、ボーディングブリッジ2本ではなく、前方にボーディングブリッジ、後方は階段と言う技を使うようです。
スーツケース等持っている場合には、ゆっくり待ってから、前方から降りた方が得策です。
荷物持って、階段降りて、再度登らなければなりません。
とは言え、空港の敷地内に立てるのは気分が良い物です。
オスロ空港に降り立つ
乗ってきたルフトハンザ航空の飛行機1
宮川さんと二人の影
フランクフルト空港からオスロ空港へ移動
オスロ空港の出発、到着ロビー1
オスロ空港の出発、到着ロビー2
オスロ空港の出発、到着ロビー3
オスロ空港のロビー歩き撮り
出口に行くには、免税店を通過する必要がある1
出口に行くには、免税店を通過する必要がある2
フランクフルトからは、6番テーブル
6番テーブルのグルグル
複数便が混じっている
荷物回収してカートに乗せる
宮川さんが両替する
レンタカー口に向かう
使用機材
- SONY Xperia1II
更新履歴
第1稿投稿 2025年7月10日 23時50分(写真59枚アップ、記事コンテンツアップ)
第2稿更新 2025年7月12日 13時30分(動画10点アップ)