東海道新幹線
新横浜での東海道新幹線
東北新幹線
人生2度目の東北新幹線です。
前は学生時代、富士重工業の最終面接を受けた際に、2階建ての新幹線の上に乗って利用しました。
ちなみに、他の23人は、修士、博士課程終了した人たちで、一人だけ学士でした。
大学院行ってから、再度来てもらえれば、内定出すとの事でした。
落とされはしましたが、全く嫌な気分にはならなかったですね。
すがすがしい気分でした。
今回は、SEOコンサルのクライアント様の事務所の訪問で、この様な機会が得られました。
子供の頃、緑色の新幹線に乗りたいと思っていました。
こだま、ひかりしかない時代のお話ですね。
東北新幹線他時刻表
東北新幹線の時刻表
上越、北陸新幹線の時刻表
東北新幹線の停車駅
上越、北陸新幹線の停車駅
東北新幹線の列車編成の案内
北陸、新潟新幹線の列車編成の案内
長野行きの「あさま」
東京駅の先端ホーム
仙台行きの「やまびこ」
東北新幹線、北陸新幹線の終点
長野行きの「あさま」
仙台行きの「やまびこ」の側面
仙台行きの「やまびこ」の先頭車両
長野行きの「あさま」の側面
長野行きの「あさま」が出発する
郡山行きの「なすの」1
郡山行きの「なすの」2
なすの261号の電光掲示板
大宮駅3面6線
大宮駅の駅票、ここで東北新幹線、北陸新幹線分岐する
小山駅に到着した「なすの」
小山駅に到着した「なすの」の後部車両
走り去るなすの
小山駅東京方面
小山駅の線路
線路は4本
線路は4本(拡大)
小山駅の駅票
東北新幹線の「はやぶさ」(17両編成)が小山駅を駆け抜ける
使用機材
- CANON EOS R6 + RF24-105mm F4-7.1 IS STM
更新履歴
第1稿投稿 2025年10月22日 01時00分(記事コンテンツアップ)